📚
TypeScriptとReact/Next.jsでつくる 実践Webアプリケーション開発 を読んだ
2022/11/09
読んだ本
TypeScriptとReact/Next.jsでつくる 実践Webアプリケーション開発
読んだ回数
1回
読んだきっかけ
Reactの案件を行うためのキャッチアップとして
こちらの本では少々物足りなかったので、
より詳しく学習したかったので読みました。
本のタイトルで結構良さそう!と思ったのがきっかけです。
どういった人向けか
- HTML/CSS/JavaScript/Reactなどの経験がある人
- 手っ取り早く開発の流れを理解したい人
といった感じでした。
Storybookやテストについても書かれていたので、
フロントのフレームワークを使って開発したことがない人だと
若干難しいと思うかもしれないです。
目次
- Next.jsとTypeScriptによるモダン開発
- TypeScriptの基礎
- React/Next.jsの基礎
- コンポーネント開発
- アプリケーション開発1〜設計・環境設定〜
- アプリケーション開発2〜実装〜
- アプリケーション開発3〜リリースと改善〜
所感
1~4章の説明は公式ドキュメントと一緒に読み進めていくと良かったです。
概要など理解しやすくフロントエンドの幅広い分野を丁寧にまとめられている印象でした。
ただ、5~7章で実際にコードを書いていくところが少し辛かったです。
styled-componentの独自実装部分や、コンポーネントのサンプルコードが長く解説があまりなかったのが残念でした..